メール便情報提供『鬼ヶ島便』 Vol.8

岡山経済同友会・岡山大学 情報共有メーリングリスト ◆◆◆◆◆

        鬼ヶ島便  Vol.8 2014.10.14

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

==============================================================
1.省庁関連事業の公募、予告について
2.第18回ベンチャーサロン~新たな「医薬品医療機器等法」への対応~
  (メディカルテクノおかやま)
3.第61回メディカルテクノおかやま・サロン~3Dプリンターの現状と将来~
  (メディカルテクノおかやま)
4.技と伝統の継承のメカニズム~匠の直感は何処から生まれてくるのか~
5.岡山大学プレスリリース、新着ニュース情報
6.学術集会情報
==============================================================

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1.省庁関連事業の公募、予告について
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

省庁関連事業の公募、予告についてのお知らせとなります。
企業単体申請や大学との連携申請などさまざな申請方法がございます。
岡山大学との連携申請が必要な場合は、ドシドシご活用ください!!
(本学連携研究者をお探しの際は弊室までご連絡ください↓
                   ura-info@okayama-u.ac.jp
なお、各事業案についてのお問い合わせは、各事業窓口にお願い致します。


<NEDO>
【公募中】「次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究」に係る公募
 (締切:~11/21)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100104.html

【公募中】「国際研究開発・実証プロジェクト/コファンド事業」に係る公募
 (締切:~11/28)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100059.html

【公募中】「国際研究開発・実証プロジェクト/コファンド事業/フランス・Bpifranceとの国際共同研究開発・実証事業」に係る公募
 (締切:~11/28)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100060.html

【公募中】「ゼロエミッション石炭火力技術開発プロジェクト/クリーン・コール・テクノロジー推進事業/石炭火力発電所での低品位炭及びバイオマス燃料混焼の経済性検討」に係る公募
 (締切:~10/24)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100088.html

【公募中】「ゼロエミッション石炭火力技術開発プロジェクト/クリーン・コール・テクノロジー推進事業/CO2分離回収技術の検討」に係る公募
 (締切:~10/24)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100089.html

【公募中】「再生可能エネルギー導入に係る電力系統対策動向調査」に係る公募
 (締切:~10/22)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100124.html

【予告】「太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト」に係る公募
 (11月中旬公募開始予定)
 http://www.nedo.go.jp/koubo/FF1_100126.html



<経済産業省>
【公募中】平成26年度「新興国市場開拓等事業費補助金(ミッション・見本市等出展支援事業(インド:州政府のASEAN視察を通じた日本工業団地推進))」に係る補助事業者の公募
 (締切:~10/29)
 http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k141009001.html

【公募中】平成26年度石油精製業保安対策事業(高圧ガスの危険性評価のための調査研究(高圧ガス設備等に係る技術基準等の規制緩和に関する調査研究))に係る入札可能性調査
 (締切:~10/27)
 http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k141006001.html

【公募中】「原子力災害周辺地域産業復興企業立地補助事業」の四次公募
 (締切:~12/1)
 http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k141001001.html

【公募中】平成26年度「資源有効利用促進等資金利子補給金」の交付先の公募
 (締切:~10/23)
 http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k140930001.html



<環境省>
【公募中】平成27年度風力発電等環境アセスメント基礎情報整備モデル事業
 (締切:~11/14)
 http://www.env.go.jp/policy/info/assess_model410/index.html

【公募中】「サプライチェーン排出量関連支援」の参加事業者の2次募集
 (締切:~10/29)
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18765



<文部科学省>
【公募中】「ポスト「京」で重点的に取り組むべき社会的・科学的課題に関するアプリケーション開発・研究開発」重点課題における実施機関の公募
 (締切:~10/30)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1352309.htm



<国土交通省>
【公募中】平成26年度 建築基準整備促進事業の事業主体の追加募集
 (締切:~11/10)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000508.html



<内閣府>
【公募中】平成27年度における食品健康影響評価技術研究の公募
 (締切:~11/4)
 http://www.fsc.go.jp/senmon/gijyutu/gijyutukenkyu27_kouboyouryou.html



<特許庁>
【公募中】薬事法改正に伴う「特許権の存続期間の延長」の審査基準改訂案に対する意見募集
 (締切:~11/06)
 
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630214003
&Mode=0

【公募中】「生物関連発明」の審査基準改訂案に対する意見募集
 (締切:~11/06)
 
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630214004
&Mode=0



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2.第18回ベンチャーサロン~新たな「医薬品医療機器等法」への対応~
  (メディカルテクノおかやま)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 下記のサロン(講演、意見交換、個別相談会)を開催します。
 参加費は無料です。

【日時】平成26年11月12日(水)14:00~17:00

【場所】岡山大学鹿田キャンパス 基礎研究棟 大学院セミナー室

【プログラム】
  昨年11月に交付された新たな「医薬品医療機器等法」が、本年11月に施行されます。
  今回の講演会では、従来法からの改正点、新規改正により産業側に求められるもの、対応すべきものについて、それぞれ専門の講師の方から解説いただきます。
  講演終了後、個別相談会を実施しますので、ご希望の方は事前(10月31日まで)に、事務局までお申込みください。

 ◆プログラム
 講演1「医薬品医療機器等法の従来法からの改正点について」
   岡山県保健福祉部医薬安全課 薬事衛生班 主任 浜辺 美千子 氏
 講演2「新規改正により産業側に求められるもの、対応すべきもの」
   日本GE株式会社 政府関連統括本部 部長
   (米国医療機器・IVD工業会 RAQA委員会委員長)大竹 正規 氏

 講演終了後、個別相談会開催

【詳細プログラム、お申し込み】
 http://www.optic.or.jp/medical/info_detail/show/352.html

【お問い合わせ先】
 特定非営利活動法人メディカルテクノおかやま
 Tel&Fax (086)234-0067 
 E-mail medical@optic.or.jp



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3.第61回メディカルテクノおかやま・サロン~3Dプリンターの現状と将来~
  (メディカルテクノおかやま)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 下記のサロン(講演と意見交換の会)を開催します。
 参加費は無料です。

【日時】平成26年11月19日(水)18:00~19:00
【場所】岡山大学鹿田キャンパス 総合教育研究棟1階 データ解析検討室
【講師】キヤノンシステムアンドサポート株式会社
    ソリューション販売推進第一課 貞本 幸宏 氏
【演題、概要】
 「医療現場の最前に於ける3Dソリューションの活用」
   ~3Dプリンターの現状と将来~
 世界中でその活用が見出され、「第三の産業革命の到来!」とまで言われ始めています。
 この素晴らしい「道具」を、医療現場のどのようなシーンで、どのように組み合わせ、どのように活用できるのか?事例を交えながら、最新の設計ソリューション事情をお話しします。
【詳細プログラム、お申し込み】
 http://www.optic.or.jp/medical/info_detail/show/351.html


【お問い合わせ先】
 特定非営利活動法人メディカルテクノおかやま
 Tel&Fax (086)234-0067 
 E-mail medical@optic.or.jp



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4.技と伝統の継承のメカニズム~匠の直感は何処から生まれてくるのか~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日時】2014年10月25日(土) 12:00~15:00

【場所】後楽園鶴鳴館  (〒700-8530 岡山県岡山市北区後楽園1-5)

【受付】11:30開始(鶴鳴館玄関)

【対象者】成人の方

【定員】70人

【参加費】一般:5,500円 学生:4,500円(後楽園への入園料は別途必要)

【概要】
 “直感”とはどのような人間の処理でしょうか。岡山後楽園において、岡山のお酒とおいしい料理を味わいつつ、直感といわれる人間の高次な判断のメカニズムを、新しい科学的根拠を基に解き明かします。人を感動させる匠の直 感、判断を誤らない経営者の直感、新たな発見を生み出す科学者の直感など、いずれも同じメカニズムから生まれてくる判断です。
 今回、素晴らしい技を持つ匠の創造的判断が、どのような経験によって生まれてくるのかを、和食とモノ(スクリュー)づくりをテーマにひも解いていきます。
 “和食”と“スクリュー”はだいぶ違いますが、崇高な技の基盤には共通するものが見え隠れします。
 匠の技が何から生まれてくるのかを、参加者全員でワイワイ議論できればと考えています。

【内容】 1)<ご挨拶>  山本 進一(岡山大学理事・副学長)
     2)<シンポジウム> 「匠の直感は何処から生まれてくるのか」
<話題提供> 久保 博尚 (ナカシマプロペラ株式会社 イノベーション室長)
            「匠はいかにして形を“創り出す”のか
            -ナカシマプロペラに根づくモノづくりの風土-」
<話題提供> 菊井 光紀 (日本料理きく井 店主)(仮)」
            「和食料理人に聴く“技”の極意」
<話題提供> 寺澤 孝文 (岡山大学大学院教育学研究科 教授)
            「最高の技や直感に、長い経験がなぜ必要なのか
            -直感は歳を重ねるほど冴えてくる-」
    3)<音楽演奏> “THEるず”による音楽演奏
    4)<フリーディスカッション>

 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1279.html



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5.岡山大学プレスリリース、新着ニュース情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<プレスリリース>
【研究】認知症患者の「生活の質」を簡便に、客観的に評価することが可能に
    (医歯薬学総合研究科精神神経病態学教室 寺田整司准教授)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id239.html

【研究】相乗効果で毒性が3倍程度強まる 半導体工場の廃液
    (資源植物科学研究所 森泉准教授)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id238.html


<催し予告>
【文化】津島キャンパスウォークツアー(10/19)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1281.html

【教育】岡山大学知財フォーラム 2014 第1回 大学で生まれる発明・発見(種)から新しいグローバル産業創成(果実)へ向けて(10/21)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1280.html

【文化】犯罪被害者シンポジウム「被害者にも加害者にもならないために」
(10/22)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1257.html

【教育】第10回 スポーツ講座「上肢スポーツ障害」(10/22)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1286.html

【文化】第4回桃太郎がんメディカルカフェ(10/24)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1269.html

【教育】岡山大学大学院保健学研究科オ-プンフォ-ラム2014(10/25)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1244.html

【文化】直前討論!イオンモール岡山オープン~専門士業者はこう見る~(10/25)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1256.html

【教育】大学教育再生加速プログラム採択キックオフシンポジウム(10/30)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1284.html

【教育】知財教育セミナー 「特許検索実務教育Ⅱ」(B3コース/中・上級)
(11/5)
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id1240.html


<催し等報告>
【教育】思い出胸に新たな一歩 平成26年度秋季岡山大学学位記授与式
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3875.html

【研究】農林水産省「革新的技術創造促進事業」(高機能性素材等の開発分野)の公募(補完)研究に採択
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3885.html

【全体】岡山大学職員内定式を開催
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3899.html

【文化】資源植物科学研究所 創立100周年記念式典を開催
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3903.html

【教育】教育改善など議論 教職員研修「桃太郎フォーラムXVII」開催
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3904.html

【教育】最新設備の体育館が完成 教育学部附属小学校
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3905.html

【教育】環境マネジメント学ぶ 本学で「サステイナブル・セミナー」開催
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3906.html

【研究】農林水産省「革新的技術創造促進事業」(革新的ウイルス対策技術分野)の公募(補完)研究に採択
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3919.html

【研究】「革新的ウイルス対策技術」の技術意見交流会を開催
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3920.html

【教育】平成26年度大学・大学院秋季入学式
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3928.html

【文化】岡山市とまちづくりに関する地域連携協定を締結
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3923.html

【文化】岡山市の課題や政策を説明 大森市長が講義
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3925.html



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6.学術集会情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本学教員が開催する学術集会の情報です。
ご興味のある方はご参考ください。


http://www.orpc.okayama-u.ac.jp/gakujyutsu/gakujyutsu_2016.html

 10/21 岡山大学知財フォーラム2014 第1回 開催!



【送信者のひと言】
先日の台風は大丈夫でしたでしょうか?URAでは、この3連休のど真ん中に研究系の会議を開催しました。北は岩手、南は鹿児島と各地からお集まり頂きました。台風が来ようと研究の議論ができるのなら駆けつける。ご参集頂いた先生方のその意気込みがとても心強いです。この意気込みを裏切らないためにも本学も研究力推進・増強を図らねばと思いました。
事業も教育も研究も、最後は人のつながりでことを成すものですからね。


岡山大学(c)鬼ヶ島便  Vol.8 2014.10.14



_______________________________________________