岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)執務室
研究力強化戦略
研究力強化取組
活動報告
研究大学
外部資金
国際連携
調査・分析
お知らせ
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
topics-news.gif2024/2/13
大学院単位認定講座&社会人向け公開講座「先端半導体テクノロジー」全15回コースが無事終了
topics-news.gif2023/12/25
文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
topics-news.gif2023/12/14
綱田錬助教、荒川仁太助教に岡山大学「研究准教授」の称号を付与
topics-news.gif2023/11/22
資源植物科学研究所の馬教授、山地准教授が2023年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
topics-news.gif2023/11/20
「先端半導体テクノロジー」コースの第1回企業講演を実施
topics-news.gif2023/10/5
岡山大学半導体研究教育推進WG 「先端半導体テクノロジー」コースを開講
topics-news.gif2023/9/28
岡山の産業界とともに地域の特性を踏まえた博士人材の育成・活用プロジェクトを始動
topics-news.gif2023/9/28
SAKU –咲く– FY2023 Program(学内限定ページ)
topics-news.gif2023/9/20
岡山大学半導体研究教育推進ワーキンググループ第4回会合を開催
topics-news.gif2023/8/8
「岡山大学最重点研究分野」を制定 ~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~
topics-news.gif2023/7/31
岡山大学半導体研究教育推進ワーキンググループキックオフ講演会「半導体の歴史から次の戦略を考える」を開催
topics-news.gif2023/7/14
山田浩司准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-news.gif2023/6/15
平井健太助教、藤村篤史助教、河合穂高助教、中道亮助教、辻本久美子助教に 岡山大学「研究准教授」の称号を付与
topics-news.gif2023/6/2
岡山大学半導体研究教育推進ワーキンググループ第3回会合を開催
topics-news.gif2023/6/1
関東圏同窓会会合「岡大懇話会」(令和5年度第1回)を開催
topics-news.gif2023/5/8
馬建鋒教授(資源植物研)が地球の持続性に関する研究を奨励する国際的な表彰「第1回Frontiers Planet Prize」を受賞
topics-news.gif2023/4/24
岡山大学が文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択 ~わが国の研究力・イノベーション創出を牽引する地域中核・特色ある研究大学へ~
topics-news.gif2023/4/24
上海大学医学院の劉斌院長らが那須保友学長を表敬訪問
topics-news.gif2023/4/24
岡山大学におけるERM構築プロジェクトおよびERM組織風土醸成プロジェクトの取り組み報告を公開
topics-news.gif2023/4/19
岡山大学半導体研究教育推進ワーキンググループ第2回会合を開催
topics-news.gif2023/3/14
関東圏同窓会会合「岡大懇話会」(令和4年度第2回)を開催
topics-news.gif2023/3/14
岡山大学半導体研究教育推進ワーキンググループキックオフミーティングを開催
topics-news.gif2022/11/4
【学内公募】SAKU –咲く– FY2022 Program 2nd call
topics-news.gif2022/10/12
現実的な視点でSDGsを活用して事業を推進する手法とその先をどうつかまえるか 「SDGsスタートアップセミナー~SDGs新規事業立ち上げのヒント~」を開催
topics-news.gif2022/10/07
【学内公募】次世代研究拠点形成支援事業: 令和4年度「岡山大学次世代研究育成グループ」の学内公募について(締切:11月2日 正午12時)(学内限定ページ)
topics-news.gif2022/10/07
学術研究院医歯薬学域(歯)松本卓也教授がCRESTに採択
topics-news.gif2022/9/05
本学名誉教授(元研究担当理事・副学長、研究推進産学官連携機構長)山本進一氏の逝去について
topics-news.gif2022/8/19
赤木研究教授(農)が「令和4年度 学術変革領域研究(A)」に領域代表として採択
topics-news.gif2022/7/26
「おかやま経営実践塾」を開講
topics-news.gif2022/7/8
【学内公募】国際研究拠点形成支援事業公募開始について(終了しました)(学内限定ページ)
topics-news.gif2022/6/29
【学内公募】若手研究者海外派遣事業SAKU-咲く-プログラムの公募開始について SAKU FY2022 Program(終了しました)
topics-news.gif2022/6/29
第3回おかやまの事業承継を考えるワークショップを開催
topics-news.gif2022/6/27
藤原正澄准教授、松井鉄平准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-news.gif2022/6/15
第2回「おかやまの事業承継を考えるワークショップ」を開催
topics-news.gif2022/3/31
第1回「おかやまの事業承継を考えるワークショップ」を開催
topics-news.gif2022/3/8
淺田騰助教、竹田哲也助教に岡山大学「研究准教授」の称号を付与
topics-news.gif2021/12/20
PM Award 2021で「岡山大学SDGsイノベーション賞」を株式会社NTTデータのプロジェクトに授与
topics-news.gif2021/12/13
根本助教、HARA研究准教授、遠西研究教授がJST「2021年度創発的研究支援事業」に採択
topics-news.gif2021/12/06
赤木剛士准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-news.gif2021/12/01
大学発ベンチャーがグランプリ、工学部・吉田さんが大賞、自然科学研究科・長島さんがMASC賞を受賞!
topics-news.gif2021/12/01
医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」が活動開始
topics-news.gif2021/11/29
中小機構岡山大インキュベータ「ゼロから学べるSDGs活用セミナー」を開催
topics-news.gif2021/11/29
大学ブランド・イメージ調査において、岡山大学が「SDGsに積極的な大学」として注目され中国・四国1位に!
topics-news.gif2021/11/27
馬建鋒教授、山地直樹准教授、沈建仁教授が2021年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
topics-news.gif2021/11/24
「岡山イノベーションコンテスト2021」で岡山大学ブランド・イメージ調査において、岡山大学が「SDGsに積極的な大学」として注目され中国・四国1位に!
topics-news.gif2021/11/09
エシカルファッションの普及によるSDGs達成への貢献を「サスティナブルファッションEXPO」にて発信
topics-news.gif2021/11/09
「PM Award 2021」(11/23,火)に岡山大学が特別協賛し、特別賞を提供
topics-news.gif2021/05/28
研究担当の那須理事、三野副理事とテニュア・トラック・ジュニア助教の懇談会を開催
topics-news.gif2021/05/11
槇野学長と若手研究者(創発的研究支援事業、稲盛研究助成)の懇談会を開催
topics-news.gif2021/04/07
遺伝情報を知ることで診断-予防-治療を通して確実に命を救う 中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究キックオフシンポジウムを開催
イベント2021/03/25
第10回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「新たな健康ポイントの仕組みの普及促進につながるアイデア」
イベント2021/03/30
岡山大学スタートアップ・新規事業創出強化セミナー『価値の新機軸を創る~医療・ヘルスイノベーションの「今」』(2021年3月30日(火)オンライン開催)
イベント2021/03/25
第8回「アントレプレナーシップを学ぶ」実践的プログラム:「起業における事業主体のかたち、事業化資金の調達方法について考える(仮)」〔オンライン開催〕
イベント2021/03/25
岡山大学 中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究キックオフシンポジウム(2021年3月25日(木)オンライン開催)
topics-news.gif 2020/11/17
SDGsで新たな価値創造を わが国最大規模のSDGsオンラインイベント「SDGsオンラインフェスタ」で佐藤副理事・主任リサーチ・アドミニストレーターが講演
topics-news.gif 2020/09/30
【学内公募】令和2年度プレ国際共同研究支援プログラムの募集について(10月19日(月)正午〆切)(締め切りました)
topics-news.gif 2020/07/09
2021年度 HFSPフェローシップ募集のご案内
イベント2020/06/30
研究大学コンソーシアム エグゼクティブセミナー(第2回)令和2年8月26日(水)開催 参加申込フォームのご案内
topics-news.gif 2020/06/30
令和2年度「岡山大学次世代研究育成グループ」の学内公募について(締め切りました)
(締切:7月31日 正午12時(学内限定ページ)
topics-news.gif 2020/06/26
学内産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」を創設
topics-news.gif 2020/06/23
多様性と融合性によって破壊的イノベーションにつながるシーズの創出を目指して 創発的研究支援事業学内説明会を開催
topics-news.gif 2020/05/14
宝田研究教授がAMED「令和2年度再生医療実現拠点ネットワークプログラム(技術開発個別課題)」に採択
topics-news.gif 2020/05/11
本学がAMED「新興・再興感染症研究基盤創生事業 海外拠点研究領域」に採択され、インド駐在研究者の公募を開始
topics-news.gif 2019/04/12
Q1ジャーナルの調べ方について追加しました
イベント2021/06/15
オンラインセミナー「MSCA - Staff Exchange (MSCA-SE) - International collaboration with European partners」
イベント2020/02/20
ストラスブール大学短期交流研究員受け入れ事業、研究会「フランスの地域民主主義」(終了しました)
イベント2020/01/07
第3回 岡山大学 次世代電池材料研究会(終了しました)
topics-news.gif2020/01/14
那須理事・副学長と佐藤副理事が上海大学を訪問 次世代を担う強みある国際共同研究・イノベーション人材育成に向けて
topics-news.gif2020/01/07
次世代電池の共同研究を目指す企業と大学研究者らが集う「おかやま次世代電池共創コンソーシアム」説明会を開催
topics-news.gif2019/12/27
二見准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-news.gif2019/12/10
岡山大学次世代研究拠点 シンポジウム2020「口腔器官の再構築から器官の発生・再生の統一原理の解明」開催
topics-news.gif2019/12/10
岡山大学次世代研究拠点 シンポジウム2020「口腔器官の再構築から器官の発生・再生の統一原理の解明」開催
topics-news.gif2019/12/03
寺澤教授(教育)が教育ビッグデータによる教育の個別最適化の社会実装活動で文部科学大臣賞を受賞
topics-news.gif2019/09/26
「岡山大学研究・産学共創活動のありたい未来の姿」についての学内講演会を開催
イベント 2019/09/06
ナノテクノロジープラットフォーム(PF)利用説明会@岡山大学(終了しました)
topics-news.gif 2019/08/26
高口准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-news.gif 2019/08/08
欧州研究プログラムのトレーニングスクールを開催
topics-news.gif 2019/06/26
令和元年度「岡山大学次世代研究育成グループ」の学内公募について(締切:7月16日正午12時)(終了)
topics-news.gif 2019/05/31
トリノ大学アヤニ学長らが岡山大学を訪問:国際連携強化のための会合を開催
topics-news.gif 2019/05/23
赤木准教授(農)が文部科学大臣表彰を受賞
topics-news.gif 2019/05/17
SAKU-咲くFY2019 Program(finished)
topics-news.gif 2019/04/24
駐日欧州連合代表部のHPに「BE-ARCHAEO」のキックオフ・ミーティング及びシンポジウムの記事が掲載
topics-news.gif 2019/04/24
公益財団法人稲盛財団「2019年度稲盛研究助成」に本学教員3人が受賞
topics-news.gif 2019/04/22
本学教員がNature創刊150周年記念シンポジウムのポスターセッションに参加 ー STI for SDGs を披露
topics-news.gif 2019/04/12
平木研究教授(医)が「平成31年度革新的がん医療実用化研究事業」に採択
topics-news.gif 2019/04/12
Q1ジャーナルの調べ方について追加しました
イベント 2019/04/06
世界で活躍するイノベーターと語り合う「SiEED Conference 2019」を開催(終了)
イベント 2019/04/05
2nd Erasmus Dayを開催 (終了)
topics-news.gif 2019/03/19
SDGsゴール11「住み続けられるまちづくりを」
topics-news.gif 2019/03/04
SDGsゴール9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
イベント 2019/02/12
BE-ARCHAEO 文明動態学研究センターキックオフ・シンポジウム開催 (終了)
イベント 2019/02/12
BE-ARCHAEOキックオフ・ミーチィング(終了)
topics-news.gif 2019/02/05
SDGsゴール4「質の高い教育をみんなに」:教育研究が価値創造を実践する新たなステージが到来~自らの域を越えるパラダイムシフトへの挑戦~について佐藤URA・副理事が講演
topics-news.gif 2019/01/28
「SDGsスタートアップが牽引する“誰一人取り残さない”世界の実現」について佐藤URA・副理事が講演
topics-event.gif 2019/01/15
SDGsゴール3「すべての人に健康と福祉を」:~well-beingな世界の実現にMedTechは何ができるのか~について佐藤URA・副理事が講演
topics-event.gif 2018/12/18
平木准教授(医)に岡山大学「研究教授」の称号を付与
topics-event.gif 2018/12/18
岡山大学「研究教授」称号付与式(第1回)を開催 5人に称号付与)
topics-event.gif 2018/11/12
「社会貢献活動から本業へのSDGs転換 ~SDGsターゲットを明確にした事業構想~」について佐藤URA・副理事が講演
topics-event.gif 2018/10/29
若手研究者が飛躍できる世界で“キラリと光る”研究大学へ 次世代を拓く「重点研究分野」と「次世代研究(育成・拠点)グループ」を決定
イベント 2018/10/09
The first International Symposium on Immunology and Tissue Regeneration in Okayama / 12th URA International Seminar の開催
topics-event.gif 2018/10/04
岡山大学「研究教授」称号付与申請の受付について
topics-event.gif 2018/10/04
ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP)説明会(終了)
topics-event.gif 2018/09/03
SAKU – 咲く– FY2018 Program (締切)
topics-event.gif 2018/07/25
平成30年度「岡山大学次世代研究育成グループ」の学内公募 について(締切)
topics-event.gif 2018/07/14
佐藤URAがPMI日本フォーラムで対談 ~基礎研究から産学連携・社会実装における共創戦略とは~
topics-event.gif 2018/07/11
SDGs転換:アカデミアとSTI for SDGs 佐藤URAがシンポジウム「SDGsを実現するためのイノベーション・エコシステム」に登壇
topics-event.gif 2018/07/02
岡山大学における「重点研究分野」の選定について部局より「重点研究分野」候補を募集(締切)
イベント 2018/06/21
JST「未来社会創造事業募集説明会in岡山」を開催
イベント 2018/06/21
新品種育種法・新栽培法開発加速ワークショップ(東京)を開催
イベント 2018/06/19
【JST】未来社会創造事業平成30年度研究開発提案募集開始のお知らせおよび「募集説明会in岡山大学」の開催
topics-event.gif 2018/06/04
研究人材交流の推進に向けグルノーブル大学連合訪問団が岡山大学を訪問
topics-event.gif 2018/05/30
生物多様性条約25周年「国際生物多様性の日シンポジウム」で槇野学長がSDGsに貢献する本学の取り組みを紹介
イベント 2018/05/18
第11回URAインターナショナルセミナー開催のご案内
topics-event.gif 2018/04/25
Horizon2020情報セミナーのご案内(外部セミナー)
topics-event.gif 2018/02/23
Nature Index に、本学の研究、「A shiny solution for 3D printed plastics 」が、紹介されました
topics-event.gif 2018/01/26
果物輸出促進実証研究の推進会議成果報告会を開催
topics-event.gif 2018/01/23
Nature Index に、本学の研究、「Family bonds bring treatment potential」が、紹介されました
イベント 2018/01/05
第10回URAインターナショナルセミナーを開催
イベント 2017/12/25
山本エグゼクティブ・アドバイザーが研究力強化に資するリサーチ・アドミニストレーター機能について講演
topics-event.gif 2017/12/04
「ホライズン2020」最終ワークプログラム(2018年 ~ 2020年)公募情報 
topics-event.gif 2017/12/03
Nature Index に、本学の研究、「A palette of flavours for one taste receptor complex」が、紹介されました 
topics-event.gif 2017/11/24
槇野学長らが国際競争力向上のための連携強化に向けフランス・ストラスブール大学を訪問
topics-event.gif 2017/11/24
本学薬学部の金原さんが「日本学生支援機構優秀学生顕彰」で奨励賞を受賞
topics-event.gif 2017/11/23
Nature Index に、本学の研究、「Crystal clear case of ferroics」が、紹介されました
topics-event.gif 2017/11/22
3年連続! 馬教授と山地准教授が世界で最も影響力のある科学者に選出
topics-event.gif 2017/11/22
本学医学部の神浦さんが日本医学教育学会大会で優秀発表演題1位を獲得
topics-event.gif 2017/11/17
9th URA ineternational seminar(終了しました)
topics-news.gif 2017/11/10
“変化”を体感することのできる大学経営と研究戦略を目指して
topics-news.gif 2017/11/10
本学大学院自然科学研究科の岡安光博教授と元指導学生の呉紹華さん 国際ジャーナルの論文賞を受賞
topics-news.gif 2017/10/24
Nature Index に、本学の研究、「Antiviral response is a bit of a SAGA」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/10/20
本学広報誌「いちょう並木」の2017年 10月号(Vol.87)で植物に関する研究成果を紹介
topics-news.gif 2017/09/25
Nature Index に、本学の研究、「Granular guardians of the immune system」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/09/23
本学大学院自然科学研究科の高浪景子・日本学術振興会特別研究員(RPD)が、「日本組織細胞科学会若手研究者学術奨励賞」と「日本組織細胞化学会論文賞」を受賞
topics-event.gif 2017/09/21
岡山から国連持続可能な開発目標「SDGs」を考える!シンポジウムとワークショップを開催
topics-news.gif 2017/09/20
沈副所長・教授が日本植物学会の学術賞を受賞
topics-news.gif 2017/08/23
Nature Index に、本学の研究、「Seeing the light reaction」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/08/23
2年連続! 馬教授、山地准教授に「Highly Cited Researchers」認定証
topics-news.gif 2017/07/24
Nature Index に、本学の研究、「Seeing the light reaction」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/07/24
沈副所長・教授が「平成29年(第11回)みどりの学術賞」受賞記念講演会で講演
topics-news.gif 2017/07/26
沈副所長・教授が平成29年度科学研究費助成事業「新学術領域研究(研究領域提案型)」の領域代表に内定
topics-news.gif 2017/07/21
日本医療研究開発機構(AMED)の「橋渡し研究戦略的推進プログラム」および「革新的医療シーズ実用化研究事業」に採択
topics-news.gif 2017/07/17
松本URAが「論文と特許を用いた分析事例」と題して講演
topics-news.gif 2017/07/12
本学が所属する国立六大学連携コンソーシアムが国際競争力向上のための日蘭国際シンポジウムを開催
topics-news.gif 2017/07/05
第1回 科研費獲得キャンペーン キックオフ書き方講習会を開催
topics-news.gif 2017/07/05
文部科学省が実施する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラ ンに採択
イベント 2017/06/29
トリノ大学のエリアーノ・ディアナ教授が、理化学的分析の観点から考古学研究セミナーで講演(ポスター)
イベント 2017/06/27
駐日欧州連合代表部と共同で欧州助成金プログラム説明会を開催
topics-news.gif 2017/06/23
Nature Index に、本学の研究、「production with laser precision」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/05/25
岡山大学SDGsアクションを目指して2 -国連大学サステイナビリティ高等研究所と意見交換を実施-
topics-news.gif 2017/05/25
岡山大学SDGsアクションを目指して1 -国連広報センターと意見交換を実施-
topics-news.gif 2017/05/23
Nature Index に、本学の研究、「Going against the grain」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/05/15
グルノーブル大学連合訪問団がパートナーシップ強化に向け岡山大学を訪問
topics-news.gif 2017/05/12
槇野学長らが国際競争力向上のための連携強化に向けライデン大学を訪問
ニュース 2017/05/08
(募集終了)「SAKU – 咲く– FY2017 Program」公募のお知らせ(学内教員限定)
topics-news.gif 2017/04/28
沈建仁異分野基礎科学研究所副所長・教授が「平成29年(第11回)みどりの学術賞」を受賞
topics-news.gif 2017/04/27
Nature Index に、本学の研究、「Putting the squeeze on the Earth’s mantle」が、紹介されました
topics-news.gif 2017/04/27
インパクトの高い論文数の分析で岡山大学が植物・動物学分野で4位
topics-news.gif 2017/03/23
Nature Index に、本学の研究、「Boozy barley farmers」が、紹介されました
イベント 2017/03/23
第21回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「牛白血病ワクチン開発の最前線#2」を開催
イベント 2017/03/27
第20回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「牛白血病ワクチン開発の最前線」を開催
イベント 2017/03/24
第19回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「日中ウイルス対策叡智共有化」を開催
イベント 2017/03/24
国際的な医学・獣医学融合研究からワクチン開発を目指して フューチャーセッションを開催
イベント 2017/03/18
第18回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「園芸学とウイルス学の異分野融合研究会#2」を開催
topics-news.gif 2017/03/16
Top10%補正論文割合が最も高い組織として資源植物科学研究所 NISTEP調査で明らかに
イベント 2017/02/21
山本理事・副学長(研究担当)らが和田在アメリカ・デトロイト日本国総領事を訪問
イベント 2017/02/20
第13回グローバル・フューチャーセッションinデトロイトを開催
イベント 2017/02/20
岡山大学・ウエイン州立大学共同研究室(OU-SCEED)開所記念シンポジウムを開催
イベント 2017/01/16
第17回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「農工異分野融合研究開発によるウイルス対策の最前線」を開催
イベント 2017/01/16
医療現場に革新を与える医療機器を開発する 医工連携高性能マイクロポンプ開発推進会議(最終)を開催
イベント 2016/12/14
第16回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム「革新的技術で牛白血病ウイルス(BLV)から牛を守る」を開催
topics-news.gif 2016/11/14
仏・ストラスブール大学と教員交流に関する協定を締結
topics-news.gif 2016/11/14
国際的な医農融合研究の強化促進を目指す 第31回岡山大学Future Session開催
topics-news.gif 2016/10/18
カナダ・ケベック先端科学技術大学院大学(INRS)と学生交流協定を締結
topics-news.gif 2016/10/18
研究者プロファイリングツール 岡山大学Pureを学外公開
topics-news.gif 2016/09/30
欧州研究機関との研究連携ネットワーク拡大に向けストラスブール大学を訪問
topics-news.gif 2016/07/28
 Nature Index 2016 Rising Starsに本学研究所の紹介記事が掲載されました(資源植物科学研究所、惑星物質研究所、異分野基礎科学研究所)
topics-news.gif 2016/07/06
駐日EU大使が来学 ― シュヌヴィエURAが本学の研究について紹介
ニュース 2016/07/01
国際的な研究マネジメントの強化促進を目指して NORDP2016カンファレンスに参加
ニュース 2016/06/17
(募集終了)「SAKU – 咲く– FY2016 Program」公募のお知らせ(学内教員限定)
ニュース 2016/04/18
本学のインパクト高い論文数がわが国全大学中第10位にランクイン
ニュース 2016/04/01
佐藤URAが内閣府科学技術政策フェローに就任
イベント 2016/03/30
革新的なウイルス対策で地域養鶏畜産業の保護・活性化を図る第14回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
イベント 2016/03/22
第24回Future Session「超高感度磁気センサを用いた革新的計測」を開催
イベント 2016/03/20
異分野融合共同研究による植物防疫の最前線 第12回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
イベント 2016/03/17
本学の自然科学分野における高品質論文数の伸び率が全国第2位に
イベント 2016/03/15
革新的早期検査法とワクチン開発で牛白血病ウイルス(BLV)から牛を守る 第11回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
イベント 2016/03/14
第23回Future Session「岡山大学における炭素系樹脂複合材料の開発(現状と今後の展開)」を開催
イベント 2016/03/09
日中の叡智でウイルス感染から家畜を守る 第10回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
イベント 2016/03/09
本学国際同窓会メンバーらとヒト・動物感染症制圧に関する研究交流を実施 「グローバル・フューチヤーセッション」を中国で開催
ニュース 2016/03/08
佐藤URAが内蒙古農業大学で本学中国華北支部同窓会メンバーらと情報交流会を開催
ニュース 2016/03/06
山本研究担当理事・副学長がパネリストとして文部科学省主催「大学の研究経営システムの確立に向けて~経営を担う・支える人材確保にどう取り組むか~」で講演
イベント 2016/03/05
日中の叡智でウイルス感染から家畜を守る 第9回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
イベント 2016/03/03
第22回Future Session「鉄制御による異分野融合研究の現状と展望」を開催
ニュース 2016/02/25
茨城大学URAらとのURA制度運用などに関する情報交換会を実施
イベント 2016/2/24
岡山大学シンポジウム「科学技術イノベーションで地域と社会を元気にする~チャレンジをこめた第5期科学技術基本計画をめぐって~」を開催
イベント 2016/02/24
内閣府 中川健朗大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当)が来学 研究ミーティングを開催
ニュース 2016/02/24
神戸大学URAらとの情報発信に関する情報交換会を実施
ニュース 2016/02/23
佐藤URAが【キャリアアップへの招待】「高度研究系マネジメント人材としてのリサーチ・アドミニストレーター(URA)」と題して寄稿、日本植物学会「生物科学ニュース」に掲載
ニュース 2016/02/22
佐藤URAが宇都宮大学URA室平成27年度講演会で「岡山大学URAにおける研究大学マネジメント活動」と題して講演
イベント 2016/02/19
第21回Future Session「インフラストラクチャーの超耐久化を可能とする産業副産物を用いた構造部材の研究開発」を開催
イベント 2016/02/19
第20回Future Session「J-Physicsによる高温超伝導物質の開発」を開催
イベント 2016/02/14
第6回URA インターナショナル・リサーチ・セミナーを開催(ポスター)
ニュース 2016/02/09
琉球大学URAらとの研究力強化促進に関する情報交換会を実施
ニュース 2016/01/19
資源植物科学研究所の馬建鋒教授、山地直樹准教授がトムソン・ロイター社「高被引用論文著者:論文の引用動向分析による、影響力の高い科学者」に選出
イベント 2016/01/13
医療現場に革新を与える医療機器を開発する 医工連携高性能マイクロポンプ開発推進会議を開催
ニュース 2016/01/12
Benesse大学改革セミナーに参加
イベント 2016/01/09
ブレーンストーミングセッション~Catalysis at Okayama University~を開催
ニュース 2016/01/08
山本研究担当理事・副学長がパネリストとして東京大学主催「大学のイノベーション経営システム確立推進フォーラム」で講演
イベント
イベント2024/2/09
(要申込)21st URA International Seminar(2024.2.21 会場 津島キャンパス 国際交流会館)
イベント2023/11/07
(要申込)20th URA International Seminar(2023.11.27 会場 津島キャンパス 国際交流会館)(終了しました)
イベント2023/09/06
(要申込)19th URA International Seminar(Finished)(2023.10.10 会場 鹿田キャンパス 鹿田講堂)(終了しました)
イベント2023/08/28
(Zoom 要申込)18th URA International Seminar(Finished)(2023.9.6 TSUSHIMA Conference Hall of Okayama University International House)
イベント2023/06/08
(要申込)17th URA International Seminar(2023.7.12 TSUSHIMA Conference Hall of Okayama University International House)(Finished)
イベント2022/11/14
"Techno-Transfer" Meeting(2022年11月17日開催 会場 鹿田キャンパス 鹿田講堂)(終了しました)
イベント2022/11/08
16th URA International Seminar(2022年11月14日開催 会場 津島キャンパス 岡山大学創立五十周年記念館)(終了しました)
イベント2022/11/08
15th URA International Seminar(2022年11月10日開催 会場 鹿田キャンパス 鹿田講堂)(終了しました)
イベント2022/05/17
第3回 おかやまの事業承継を考えるワークショップ 2022年6月17日(金)開催
イベント2022/05/17
第3回 おかやまの事業承継を考えるワークショップ 2022年6月17日(金)開催
イベント2022/09/09
【岡山大学x SDGsスタートアップ研究分科会】 SDGsスタートアップセミナー ~SDGs新規事業立ち上げのヒント~〔2022年9月17日(土)オンライン〕
イベント2022/05/17
第3回 おかやまの事業承継を考えるワークショップ 2022年6月17日(金)開催
イベント2022/03/31
第2回 おかやまの事業承継を考えるワークショップ2022年5月25日(水) 15時~17時30分 開催(終了しました)
イベント2022/03/07
第1回 おかやまの事業承継を考えるワークショップ 2022年3月18日(金) 15時~19時 開催(終了しました)
イベント2022/03/07
オンラインシンポジウム「歴史的アプローチからせまる超高齢社会・日本の〈迷惑〉意識」 (3月13日 ZOOMによるオンライン開催)(終了しました)
イベント2022/01/28
第5回 岡山大学 次世代電池材料研究会(2022年3月7日(月)開催)(終了しました)
イベント2020/08/03
機能性材料・計測・エネルギー分野次世代若手人材交流ウェビナーの開催
イベント2020/06/30
(終了しました)研究大学コンソーシアム エグゼクティブセミナー(第2回)令和2年8月26日(水)開催 参加申込フォームのご案内
イベント2020/02/20
ストラスブール大学短期交流研究員受け入れ事業、研究会「フランスの地域民主主義」(終了しました)
イベント2020/01/07
第3回 岡山大学 次世代電池材料研究会(終了しました)
イベント 2019/09/06
ナノテクノロジープラットフォーム(PF)利用説明会@岡山大学(終了しました)
イベント 2019/04/06
世界で活躍するイノベーターと語り合う「SiEED Conference 2019」を開催(終了)
イベント 2019/04/05
2nd Erasmus Dayを開催 (終了)
イベント 2019/02/12
BE-ARCHAEO 文明動態学研究センターキックオフ・シンポジウム開催 (終了)
イベント 2019/02/12
BE-ARCHAEOキックオフ・ミーチィング(終了)
岡大研究者プロファイリングツール Pure

※Pure User Guide等についてはこちら(学内限定)

previous

next

  • top-sl08.jpg
  • top-sl07.jpg
  • top-sl06.jpg
  • top-sl05.jpg
  • top-sl04.jpg
  • top-sl03.jpg
  • top-sl02.jpg
  • top-sl01.jpg