2015年度の活動

2015年度活動報告
日付活動内容
2016/03/30 革新的なウイルス対策で地域養鶏畜産業の保護・活性化を図る 第14回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2016/03/22 第24回Future Session「超高感度磁気センサを用いた革新的計測」を開催
2016/03/20 異分野融合共同研究による植物防疫の最前線 第12回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2016/03/17 本学の自然科学分野における高品質論文数の伸び率が全国第2位に
2016/03/15 革新的早期検査法とワクチン開発で牛白血病ウイルス(BLV)から牛を守る 第11回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2016/03/14 第23回Future Session「岡山大学における炭素系樹脂複合材料の開発(現状と今後の展開)」を開催
2016/03/09 日中の叡智でウイルス感染から家畜を守る 第10回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2016/03/09 本学国際同窓会メンバーらとヒト・動物感染症制圧に関する研究交流会を中国で開催
2016/03/08 佐藤URAが内蒙古農業大学で本学中国華北支部同窓会メンバーらと情報交流会を開催
2016/03/06 山本研究担当理事・副学長がパネリストとして文部科学省主催「大学の研究経営システムの確立に向けて~経営を担う・支える人材確保にどう取り組むか~」で講演
2016/03/05 日中の叡智でウイルス感染から家畜を守る 第9回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2016/03/03 第22回Future Session「鉄制御による異分野融合研究の現状と展望」を開催
2016/02/25 茨城大学URAらとのURA制度運用などに関する情報交換会を実施
2016/02/24 神戸大学URAらとの情報発信に関する情報交換会を実施
2016/02/23 佐藤URAが【キャリアアップへの招待】「高度研究系マネジメント人材としてのリサーチ・アドミニストレーター(URA)」と題して寄稿、日本植物学会「生物科学ニュース」に掲載
2016/02/22 佐藤URAが宇都宮大学URA室平成27年度講演会で「岡山大学URAにおける研究大学マネジメント活動」と題して講演
2016/02/19 第21回Future Session「インフラストラクチャーの超耐久化を可能とする産業副産物を用いた構造部材の研究開発」を開催
2016/02/19 第20回Future Session「J-Physicsによる高温超伝導物質の開発」を開催
2016/02/14 第6回URA インターナショナル・リサーチ・セミナーを開催
2016/02/09 琉球大学URAらとの研究力強化促進に関する情報交換会を実施
2016/01/19 資源植物科学研究所の馬建鋒教授、山地直樹准教授がトムソン・ロイター社「高被引用論文著者:論文の引用動向分析による、影響力の高い科学者」に選出
2016/01/13 医療現場に革新を与える医療機器を開発する 医工連携高性能マイクロポンプ開発推進会議を開催
2016/01/12 Benesse大学改革セミナーに参加
2016/01/09 ブレーンストーミングセッション~Catalysis at Okayama University~を開催
2016/01/08 山本研究担当理事・副学長がパネリストとして東京大学主催「大学のイノベーション経営システム確立推進フォーラム」で講演
2015/12/22 日本-インド国際共同研究・イノベーション創出のさらなる強化・促進を図るための技術連携交流会を開催
2015/12/21 日本-インド国際共同研究の強化・促進を図る 第11回グローバル・フューチャーセッションinインドを開催
2015/12/21 第5回URA インターナショナル・リサーチ・セミナーを開催
2015/12/18 森田学長と槇野病院長がインド拠点を訪問 感染症制圧に関する研究交流会を開催
2015/12/18 森田学長と槇野病院長らが遠藤在インド・コルカタ日本国総領事を訪問
2015/12/18 日本の大学ベンチマーキングの最新調査結果:岡山大学Top10%補正論文数(研究の質)伸び率トップ2位
2015/12/17 森田学長らがインドでJST「さくらサイエンスプラン」実施学生と交流
2015/12/17 インドの医療機関との研究教育連携の強化を目指して 森田学長や槇野病院長らが意見交換をコルカタで実施
2015/12/16 感染制御研究・教育・医療の強化促進を目指す 森田学長と槇野病院長らがインド感染症専門病院を訪問
2015/12/11 山本研究担当理事・副学長が「大学改革の中の研究支援 ―研究マネジメント人材のあるべき姿を探る―」で岡山大学URAの活動とマネジメントについて講演
2015/12/07 大学研究力強化ネットワーク「国際連携を促進するためのタスクフォース」英文パンフレットが完成
2015/12/4 日中韓連携知的財産シンポジウム~世界に発信する東アジアの知財制度と戦略~に参加
2015/12/4 第16回慶應科学技術展KEIO TECHNO-MALL 2015
2015/12/03 山本研究担当理事・副学長が第3回電気通信大学「Unique & Exciting Research Symposium ~ネットワークを活かすURA機能の強化~」で「大学研究力強化ネットワークは何を目指すのか 」と題して講演学
2015/11/26 開発した牛白血病ウイルス対策技術を社会実装する 第7回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2015/11/16 第4回URA インターナショナル・リサーチ・セミナーを開催
2015/11/13 大学強化と国際情報発信を考える 大学研究力強化ネットワーク 国際情報発信タスクフォース・カンファレンス会議を開催
2015/11/5 更なる国際共同研究強化・促進を目指すため渡日プログラム「JAPAN TAG」(ドイツ)に参加
2015/10/30 リグニンを用いた植物ウイルス対策実装の連携強化 第6回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2015/10/28 岡山大学一押し技術 LES Annual Meeting
2015/10/28 マイクロステップ法で革新的な教育改革を実施 寺澤教授がeラーニングアワード「ニューメソッド部門賞」を受賞
2015/10/16 10th Global Future Session - Research Workshops at INRS Canada
2015/10/11 牛白血病ウイルスから大切な家畜を守る 第4回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2015/10/08 第3回URA インターナショナル・リサーチ・セミナーを開催
2015/09/25 大学ランキングの実態と課題を知る 第4回大学研究力強化ネットワーク・カンファレンス開催
2015/09/18 佐藤URAが立命館大学2015年度研究部研修で「岡山大学における研究のグローバル戦略について」と題して講演
2015/09/09 文科省「研究大学強化促進事業」 岡山大学平成26年度第二回研究力強化報告会を開催
2015/09/08 佐藤URAが新潟大学においてIR(Institutional Research)についての情報交換を実施
2015/09/01 植物の持つ力“リグニン”で植物を守る 第3回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2015/08/07 日中の叡智でウイルス感染から家畜を守る 第2回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォームを開催
2015/08/05 平成27年度橋渡し研究加速ネットワークプログラム新規シーズに採択
2015/07/16 感染症から人類を守る術を見出す 感染症研究国際展開戦略 プログラムキックオフ・シンポジウム開催
2015/07/06 佐藤URAが「実験医学」(2015年7月号,Vol.33 No.11, 羊土社)の連載「挑戦する人」で「研究戦略のブレーンとして新たな大学の道を拓く!」を発表
2015/06/30 国際原子力機関(IAEA)と「放射線廃棄物および環境改善に関する研究協力と人材育成協定」を締結
2015/06/30 ワークショップ 「植物科学研究を農業用作物にどのように繋ぐか」を開催
2015/06/26 文科省「研究大学強化促進事業」岡山大学平成26年度第一回研究力強化報告会を開催
2015/06/15 山本研究担当理事・副学長が岡山大学の研究力強化促進の 取り組みと将来展望を講演
2015/06/09 2015国際食品工業展で新たな食品加工技術に関する最新研究を紹介
2015/06/01 山本研究担当理事・副学長がトムソン・ロイター シンポジウム 2015 「The State of Innovation ~イノベーションの最前線~」で「研究大学における研究力の強化・発信-岡山大学のフットプリントと今後の課題-」と題して講演
2015/06/01 古矢研究担当副理事・シニアURAが「URAとは?岡山大学の挑戦」と題して寄稿、ニュースレター「The IPSN Quarterly」第21号(春)で発表
2015/05/29 効果的な国際情報発信を考える 「第3回大学研究力強化ネットワーク・カンファレンス」を開催
2015/05/28 革新的診断法で植物をウイルスから守る 「第1回革新的ウイルス対策技術分野叡智共有化プラットフォーム」を開催
2015/05/10 古矢研究担当副理事・シニアURAが日本薬理学雑誌Vol.145(2015) No.5で 「『ネットワークの構築と積極的活用から産まれるオールジャパン創薬』 オープンイノベーション戦略とネットワーク構築・活用が,日本の基礎研究力を活かす「創薬」新パラダイムとなる 」を発表
2015/05/01 ホームページをリニューアルオープン
2015/04/01 松本匡史博士がリサーチ・アドミニストレーターに着任